FHアライアンスがおすすめする加湿器 Vol.5
加湿器に関する記事をいくつかに分けてお届けします!
【 快適な湿度とは!? 】
今回は最適な湿度はどれくらいなのかをお話しさせていただきます。
・冬の寒い日、エアコンの暖房をONにすると湿度は下がります。
・洗濯物を部屋干しすると、室内の湿度は上がります。
・換気をすると外の乾燥した空気が入り込んで、湿度は下がります。
・お鍋などの料理をすると、湯気が部屋中に充満して湿度は上がります。
生活シーンや、季節、換気の有無、冷暖房によって、湿度は、四六時中変化しています。
それが高すぎると、カビやダニの発生、結露となり、また低すぎると、インフルエンザウィルスの活動が活発になったり、鼻やのどの渇き、肌の乾燥を発生させたりします。
・ お部屋の湿度は、状況によって簡単に上がったり下がったりします。
・ 高すぎると、カビやダニが発生しやすくなります。
・ 低すぎると、インフルエンザウィルスなどが活発になる危険性が増します。
・ お部屋を快適な状態に保つには、適切な湿度コントロールが必要です。
人の健康にも、また住宅の長寿命化にも適している湿度は、35%〜55%と考えています。
おおよその試算ですが、四人家族で、一日 9.5リットルの水分が、家の中にまき散らされているといわれています。それが湿気・発湿量となります。
それでも、湿度が足りない場合、加湿機の出番となるわけです。
加湿機は、単純に室内の湿度を上昇させるだけでなく、湿度を適切にコントロールすることが出来ます。
そのことにより、、、、
① ほこりやハウスダストの飛散を防ぎ、
インフルエンザウィルスなどの活動を抑制します。
② 鼻やノド、お肌の乾燥を防ぎます。
③ 静電気の発生を防止します。
などのメリットをもたらしてくれます。
全館空調 / マッハシステムなら弊社にお任せ下さい!
株式会社FHアライアンス(Futuer House Alliance)
住所:愛知県春日井市藤山台8丁目11番地7
電話番号:0568-29-7282
営業時間:9:00~17:00
定休日:土 日 祝日
NEW
-
FHアライアンスがおすすめする加湿器 Vol.6
2021/01/15 -
FHアライアンスがおすすめする加湿器 Vol.5
2021/01/13 -
夏期の湿度とマッハシステム
2021/01/13