次世代型の全館換気空調設備の導入には多くのメリットがあります

マッハシステムによる快適で健康的な暮らしを提案している株式会社FHアライアンスでは、導入によって得られるメリットや人体への良い影響について多くの皆様に知っていただきたいと考えています。快適な住まいに欠かせないエアコンですが、残念ながら環境や健康面で様々なリスクを伴うのも現実です。
小さなお子様からご年配の方に至るまでどなた様でも安心して暮らすために自信を持っておすすめする全館空調設備の効果性やメリットを積極的に発信しておりますので、ご覧になった上でぜひお気軽にご相談ください。

熱風も冷風もないから女性と子供たちにやさしい風

マッハシステムはとても快適です!

皆さまの中には冷暖房の風が苦手、とおっしゃる方も多いと思います。それもそのはずで、たとえば暖房で室温20度にする時には、吹き出し空気の温度は45〜60度くらいになります。 そんな熱風をまともに受ければ快適でないのは当然のことでしょう。

 

また、どんなに気密断熱性が高い住宅でも、室内に高温空気を吹き出すため、暖かい空気が天井付近に溜まり、上下温度差ができてしまいます。顔は火照るくらい暑いのに、足元がスースーするという、あれです。

 

一方、マッハシステムは、エアコンは空調機室に備え付けられた1台のみです。各部屋には熱い風や冷たい風を吹き出すエアコンはありません。空調機室から送られた室温と1〜3度差程度の空気が、各部屋の給気口から室内に届けられます。これだけ室温と差がないと、人間は気流をあまり感じません。
大量の空気が送り届けられているにもかかわらず、風量をほとんど感じないのです。
さらに多めの吹き出し空気によって部屋の空気がゆっくりと撹拌されるため、床、壁、天井の温度も、ほぼ一定になり、不要な輻射熱もなく、従来の冷暖房では不可能だった今までにない快適空間が実現します。

空調機室で快適な温度に調整した空気を、各部屋に送り出すため、エアコンから熱風や冷風が吹き出す不快さとは無縁。風量もほとんど感じず、快適に過ごせます。

マッハシステムは省エネです!!

家庭用の壁掛けエアコン1台で家中の空調を行うため、24時間空調にもかかわらず、少ないランニングコストで運行することができます。

確実な換気ができます。

従来の換気システムでは、部屋に送り込む空気は6畳間で1時間あたり約12〜15立方メートル程度です。 但し、一般的に第3種換気は、外壁に取り付けられており、1箇所で給気と排気を同時に行うタイプがほとんどです。よって外壁から遠い部屋隅の空気までしっかりと換気されることは期待できません。
ショートサーキットと言われている攪拌(かくはん)に近いものになって換気が不十分なものとなります。

 

マッハシステムでは換気量はこれまでと同じですが、家の中の空気が常に循環しており、その空気とともに新しい空気がミキシングされて送られるため、部屋の隅々まで行き渡ります。マッハシステムは、本来あるべき換気を実現します。

シロアリ対策に効果的。

床下には絶えず一定風速の空気が流れています。シロアリは気流を忌避する性質があるため、風を感じるとUターンして戻ってしまい、床下に入ることがありません。薬剤を使わず、物理的にシロアリが入り込めない環境をつくり出します。

将来的な間取り変更や用途変更にも対応。

マッハシステムのメンテナンスやお手入れについて

各部屋に十分なダクト配管が設置されているため、比較的容易に間取り変更が可能です。また、将来お年寄りなどの部屋で専用排気が必要になった場合も、空調機室での変更で簡単に対応することができます。