全国各地の有能な工務店や設計事務所が集結しています

マッハシステムという次世代型の全館換気空調設備による快適な住まいを提案している株式会社FHアライアンスは、時代の最先端を行くテクノロジーを用いてハイグレードな住まいを提供できるよう努力を惜しまない、各地の工務店や設計事務所が集まって設立されました。四季折々の気候風土によりその土地ならではの美しい風土を楽しめる日本においては、その土地に合った理想的な住まいがあり、どこにお住まいの方でもデザインや工法を自由に選びながら理想の住まいを建てることができるよう知恵やアイデア、技術を結集しています。
圧倒的な耐震性・対候性を誇るレンガ積み工法や世界水準のハイクオリティーな太陽光発電等、最先端の技術を開発してまいりましたが、その中でも2012年に特許を取得した全館空調設備の提供に力を入れ、少しでも快適で安心の住まいを実現できるよう今もなお研鑚を重ねています。エアコン一台で家の中を丸ごと換気・空調できる画期的な設備をご安心いただける納得価格でお届けいたしますので、ご興味をお持ちになりましたら電話やメールにてお気軽にお問い合わせください。

FHアライアンスとは

FHアライアンスは最先端の技術を用いた高品質の住宅をお届けしつづける各地域の工務店や設計事務所の集まりです。加盟企業各社が持つ優れたノウハウの共有化と新技術の共同開発などで「安心・安全」のお住まいをご提供しています。

設立にあたって

地域に密着した中小工務店は全国等広範囲で事業展開をしている会社にくらべ優れた点が幾つもあります。
小規模だからこそ、効率の良い運営をおこない最大のコストパフォーマンスで住宅の提供が可能です。
地元で培ってきたその風土にあった住宅のご提供は地元密着工務店でしかできません。
また、デザインや工法の自由度も大きく理想の住まいを建てる事が出来ます。
そんな工務店の利点を活かしたまま、お客様の不安を取り除きたい。
最先端の情報や技術を駆使した家造りをお客様にご提供し続けたい。

 

そんな思いでFHアライアンスは有志の工務店によって平成22年に設立されました。
FHアライアンスに加盟している工務店は一社一社がそれぞれに独自の優れた技術を持った工務店ばかりです。
それぞれが培ってきたノウハウや新たに得た情報を交換しお互いに高め合っていく「ピカイチノウハウ移転事業」お引き渡し後もお客様とのお付き合いを続けるために経営について見直す「経営品質向上事業」
一社だけでは中々資金や人員を割く事が出来ない研究開発を複数社で協力して行う「最先端技術の導入」等の取り組みを行っております。

 

FHアライアンス加盟工務店で建設をされるお客様にご提供している優れた空調システム
「マッハシステム」は2012年に特許取得。
その他圧倒的な耐震性と耐候性を誇るレンガ積み工法や、世界水準の太陽光発電等、最先端の技術の研究開発、
そしてお施主様へのご提供に努めています。

マッハシステムに関心をお持ちなら電話やメールでご相談ください

会社概要

会社名

株式会社FHアライアンス(Future House Alliance)

会の趣旨

FHアライアンスは最先端の技術を用いた高品質の住宅を提供しつづける各地域の工務店や設計事務所等の連合体。
加盟企業各社が持つ優れたノウハウの共有化と新技術の共同開発などで「安心・安全」の住まいの提供をする。

住所

愛知県春日井市藤山台8丁目11番地7

電話番号
0568-29-7282
営業時間

9:00~17:00

定休日

土、日、祝日

設立年月日

平成22年9月8日

会長

廣石 和朗 

役員数

会長1名、副会長2名、理事6名、監事(会計監査)1名、顧問1名

会員組織

正会員・一般会員・賛助会員・特別会員

会員数

会長 1名
正会員 44社(公開工務店)
一般会員 16社(設計事務所+工務店)
賛助会員 3社(メーカー)
顧問 1名
合計 63社(会長、顧問含む)

顧問

坂本 雄三

取り組んでいる
技術等

小温度差大風量換気空調システム(マッハシステム)、
煉瓦中空積み構法の家、太陽光発電システム、経営品質賞等

その他

特許取得 第5094894号、第5067769号、第5542167号 、他申請中
平成21年国土交通省「住宅・建築関連先導技術開発助成事業」として採択
平成24年度25年度国土交通省「ネットゼロエネルギーハウス支援事業」
プラスワン・システムとして採択「屋内外温度差制御型熱交換気システム」
その他の省エネルギーシステムとして採択「マッハシステム」

アクセス

マッハシステムを通して快適で健康的な住まいづくりを提案する株式会社FHアライアンスは、愛知県を拠点として全国各地で活躍する有志の工務店や設計事務所が集まって設立されました。時代に即した効率的な換気・空調を実現するマッハシステムにご興味をお持ちの方を丁寧にサポートいたしますので、まずは電話やメールにてお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

FHーアライアンスの沿革

 

 

 

2003年    MaHAtシステムの原理を考案

 


2005年    実験施設にてMaHAtシステムの効果検証

 


2009年    住宅展示場にてMaHAtシステムの効果検証

 

 


2010年      2月 特許第5094894号 出願

        9月 特許第5067769号 出願

        9月 全国14社の工務店で任意団体FH-アライアンスを発足

 


2012年    4月 特許第5542167号 出願

        9月 FH-アライアンスの運営会社として株式会社FHアライアンス設立

 


2013年    5月 特許第5884990号 出願

 


2014年    1月 全国の加盟社数が50社を超える

        7月 独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO

        「太陽エネルギー活用型住宅の技術開発(新築)」が採択される

 


2015年    7月 独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO

        「太陽エネルギー活用型住宅の技術開発(改築)」が採択される

 


2016年   10月 小規模住宅向け「ミニマッハ」販売開始

 


2017年    1月 海外への技術供与を始める 遼寧省大連市にて中国一棟目のMaHAtシステム完成

         4月 国土交通省の先導的な技術開発に関する事業 

        「太陽熱を利用するハイブリッド給湯・浴室乾燥システムの技術開発」が採択される

        12月 特許第6742634号 出願 他4件出願中

 


2018年    11月 全国の加盟社数が70社を超える

 


2020年    2月 国土交通省の平成31年度サステナブル建築物等先導事業

        「ハイブリッド太陽エネルギー利用先導プロジェクト」が採択される

 


2021年    2月 電気集塵機搭載「スーパークリーンマッハシステム」販売開始

 

 

 

 

 

次世代型の全館換気空調設備で理想的な住まいを実現しませんか

全館空調のメリットについて積極的に発信する会社です

加盟する実績豊富な工務店によるハイグレードな設計・施工を請け負っている会社では、快適な全館換気空調設備の導入によって素敵なマイホームをさらに愛着のある家にするための提案を差し上げております。四季があり季節ごとに異なった美しい表情を見せる日本では、冷房と暖房の両方を考慮した設備を導入する必要があり、マイホームの取得を目指す方にとっては、いかにエネルギーコストを削減するかという点に高い関心が集まっています。
全館換気空調設備は、熱交換率が高い最新の熱交換ユニットを使用した24時間換気設備と、高効率のエアコンが一台だけで構成しているため、個別にエアコンを設置するケースと比較して運用コストを削減できる点が大きな魅力です。換気能力を保つために設置されている主なフィルターのメンテナンスは、2~3週間に一度程度、掃除機でホコリを取ったり、水洗いしたりするだけの簡単なお手入れで完了しますので、メンテナンスにかかる時間と労力も節約できます。メリットの大きな全館空調についてさらに多くの情報をお知りになりたい方は、愛知県春日井市を拠点とする会社までお気軽にお問い合わせください。

マッハシステムによる経済面、健康面、環境面でのメリットについてさらにお知りになりたい方には、愛知県を拠点とする株式会社FHアライアンスへ問い合わせいただけるようおすすめしております。地元に根差した地域密着の工務店が持つ利点を活かしたままお客様の不安を取り除きたい、ハイテクノロジーを駆使した理想の住まいづくりを提供し続けたいという願いを持った有志の工務店によって、平成22年に設立された実績ある会社です。加盟している工務店はそれぞれが独自の技術や長所を持っており、それらを互いに共有しながら高め合っていくため「ピカイチノウハウ移転事業」に力を入れています。
さらに、完成・引き渡し後もお客様と末永いお付き合いを続けていくために経営を絶えずアップデートする「経営品質向上事業」、資金や人員の面で一社だけでは不可能な研究開発を協力して行う「最先端技術の導入」といった取り組みをコンセプトにしています。空調機室に設置した一台のエアコンで家の中を全て空調・換気するというマッハシステムは、省エネルギーやエコロジー、住まいの安全や健康に関心が高まっている昨今、非常に魅力的な設備です。お客様のニーズや理想に合わせて導入プランを提案しますので、ぜひ一度ご相談ください。