コロナ禍と空気清浄について№1
2020/11/02
感染症対策
感染経路にはどんなものがあるか
感染経路には、主に空気感染、飛沫感染及び、接触感染の三種類の感染経路があるといわれています。
中でもコロナウィルスは、飛沫感染によるものが主とされていますが、新型コロナ感染では、飛沫核と飛沫の中間の「マイクロ飛沫感染」=エアロゾル感染の可能性も示唆されています。
エアロゾルの大きさは、0.001~100μmの幅広い浮遊粒子を指しています。
主な病原体の感染経路は
新型コロナウィルスは、飛沫感染と接触感染が主で、特殊な状況で、飛沫核感染(空気感染)が起こると考えられています。
(出典)日本医師会COVID19有識者会議:新型コロナ感染症制御における「換気」に関して
(出典)東京大学保健センター:感染の方法
全館空調 / マッハシステムなら弊社にお任せ下さい!
株式会社FHアライアンス(Futuer House Alliance)
住所:愛知県春日井市藤山台8丁目11番地7
電話番号:0568-29-7282
営業時間:9:00~17:00
定休日:土 日 祝日
NEW
-
春日井市制80周年記念事業 春日井市民の5分間スピーチ発表会「失敗はいいことだ」
2023/09/04 -
No.2 勝手に冷暖房ってなに? マッハシステム
2023/08/08 -
No.1 本物の全館空調・マッハシステム!
2023/07/25